【IPPO PRODUCTS】焚き火と本気で向き合いたいあなたへ──

“IPPO no HIBASAMI(火バサミ)”

手に取るその瞬間から、焚き火の時間が変わる。

IPPO PRODUCTSは2019年、広島県福山市で誕生した小さなアウトドアブランド
「PLAY WITH NATURE(自然と戯れよう)」というスローガンのもと、自然の中で遊ぶこと、向き合うこと、そしてその楽しさを誰かと分かち合うことを何より大切にしてきました。

私たちは、便利さや効率だけではない、“個性と想い”が詰まった道具づくりを信条としています。大量生産ではなく、職人の手によってひとつひとつ丁寧に生まれるハンドメイド製品
それは、つくり手の「想い」と「手の跡」が感じられる、まさに“道具以上の存在”です。

そんなIPPO PRODUCTSが、開発に2年以上を費やした渾身の一作──それが焚き火専用火バサミ「IPPO no HIBASAMI」です。

焚き火に本気な人へ、本気で応える道具。

「焚き火が好き」。その気持ちはシンプルだけど、とても深い。
だからこそ、その焚き火としっかり向き合うための道具は、決して妥協してはいけない。

IPPO no HIBASAMIは、ただ薪を掴むだけの道具ではありません。
握り心地、ホールド性、重量バランス、先端の繊細な操作性──
すべてのディテールにこだわり抜いた結果、手に馴染み、薪を思い通りに操れる“道具としての完成形”が生まれました。

一度手に取ればわかる、「あ、これは違う」という感覚。
それは、試行錯誤と情熱の積み重ねが生んだ唯一無二の火バサミだからこそ得られる体験です。

“個性”を追い求めた、唯一無二の存在感。

IPPO PRODUCTSがものづくりで最も大切にしているもの──それは「個性」。
ありふれた道具では満足できない。量産品にはない、使う人の心をくすぐるデザインと存在感を追求しました。

無骨で美しい直線と、機能的な曲線の融合。
シンプルな中にも確かな主張を感じさせるそのフォルムは、焚き火サイトに置いた瞬間、確かな存在感を放ちます。
見る人が思わず「それ、どこのギア?」と声をかけたくなる──そんな道具です。

メタルマッチ内蔵。火起こしまで、これ一本。

グリップエンドには、フェロセリウム製のメタルマッチを内蔵。
ナイフの背やお手持ちのストライカーで火花を飛ばし、万が一のトラブル時にも確実に火を起こすことが可能です。
“ただの火バサミ”では終わらない、遊び心と実用性が同居するギミックも大きな魅力。

下部グリップには、麻紐やパラコードを巻くことでカスタマイズが可能
自分だけの火バサミへと育てる喜びを味わえます。まさに、あなた自身のアウトドアスタイルを表現できるギアです。

製品仕様(スペック)

  • 全長:395mm
  • :75mm(閉じ時)、130mm(使用時)
  • 厚さ:25mm
  • 重量:約440g(メタルマッチ含む)
  • 先端部開口寸法:約110mm
  • 使用耐荷重:~1kg程度

材質

  • 鉄(黒特殊塗装)
  • アルミ(黒アルマイト)
  • 真鍮(グリップエンド)
  • ステンレス(バネ・ネジ)
  • フェロセリウム(メタルマッチ)

※素材特性により、仕上がりに個体差(色ムラ・濃淡等)がございます。天然素材ならではの“味”としてお楽しみください。

焚き火に向き合う時間が、もっと深く、もっと豊かに。

薪に触れるときの音、熱、匂い、光──
焚き火の中には、心が整う“時間”があります。

「IPPO no HIBASAMI」は、その時間をもっと快適に、もっと楽しくするための相棒です。
ただの道具では終わらない、使うたびに愛着が深まっていく“本物”。

一歩踏み出して、自然の中へ。
あなたの焚き火体験が、この一本で変わります。

タイトルとURLをコピーしました