【岸田産業防災セット】いざというときに備えよう

最近地震が多くなっていますが、備えはできてますか?

地震や台風、豪雨など、自然災害はいつ起こるか分かりません。いざというとき、家族を守るために欠かせないのが「防災セット」です。
日頃から備えておくことで、不安を少しでも減らし、安心して行動できるようになります。

今回は、一般用・女性用・子ども用の3種類の防災セットについて、それぞれの特徴や選ぶポイントをご紹介いたします。

家族みんなに必要な緊急用防災セット

まず基本となるのが、緊急用防災セットです。
いつでも持ち出せるリュックに災害時に役立つ防災グッズを厳選したセット

緊急防災12点セット

セット内容
●エマージェンシーリュック BK×1
(容量/約12L、外側ポケット×3、内側Pケット×1、反射テープ付き)
●蓄光LEDライト×1
(明るさ/約30lm、表面は蓄光素材、単3電池×2本(別売))
●水に流せるポケットティッシュ×1
●ウェットティッシュ(20枚入、5年保存)
●非常用給水バッグ(3L)×1
●携帯トイレ(1回分)×1
●使い捨てカイロ×1
●使い捨てマスク×1
●絆創膏・綿棒セット(絆創膏×2、綿棒×10)×1
●保存水(賞味期限/製造日より5年)×1
●軍手×1
●防災ガイドメモ×1

リュック型になっていて、避難時にも持ち出しやすくなっています。
まずは家族の人数分、基本のセットを備えておくと安心です。

商品のページはこちらから

緊急防災12点セット 

その他にも必要なものをさらに取り揃えた防災セットをお求めの方はこちらもおすすめ

緊急防災 14点セット

緊急防災 21点セット

緊急防災 24点セット

緊急防災 31点セット

女性用:プライバシーと安心感を重視した内容に

避難所生活では、女性特有の不安や不便が多くあると言われています。
そのため、女性用の防災セットは、女性防災士監修し女性感を強調しすぎない落ち着いたデザインBOXに女性特有の悩みに備えるアイテムをセットしました。
パッケージは持ち手付き、環境に配慮したFSC®森林認証 古紙100%使用しています。


●あんしん保存水(賞味期限/製造日より5年)×1
●携帯トイレ(1回分)×2
●非常用給水バッグ(3L)×1
●使い捨てマスク×1
●携帯おにぎり鮭(賞味期限/製造日より5年)×1
●水に流せるポケットティッシュ×1
●静音アルミブランケット×1
●非常用呼子笛(IDカード付)×1
●滑り止め加工付き軍手×1
●ロリエスリムガード(8個入)×1
●使い捨てカイロ×1
●ガードポンチョ×1
●ウェット手袋(2枚入)×1
●ヘアゴム(黒)×1
●折りたたみブラシ×1
●ヘアクリップ(黒)×1
●防災ガイドメモ(女性用)×1

特に生理用品やヘアゴム、折りたたみブラシなど女性目線のアイテムはいざという時に心の余裕にもつながります。
「自分のための安心」を備えることも、防災対策の大切な一歩です。

女性防災士監修 女性用防災18点セット

子ども用:成長に合わせた準備を

小さなお子様がいるご家庭では、子ども用の防災セットも準備しておきたいところです。


おもちゃ、おやつ、意外と家に無い子供サイズのアイテムなど、
見落としがちなこどもの備えをセットしました。

セット内容には次のようなものがあります。

●保存水(500ml 賞味期限/製造日より5年)×1
●携帯トイレ(1回分)×1
●子供用純綿軍手×1
●子供用レインコート(使用身長目安/120cm~140cm)×1
●蓄光LEDライト(電池別売(単3×2個))×1
●水に流せるポケットティッシュ×1
●静音アルミブランケット×1
●非常用呼子笛 IDカード付×1
●絆創膏・綿棒セット(絆創膏2枚・綿棒10本入り)×1
●パワーフルーツキャンディー(賞味期限/製造日より6年)×1
●携帯おにぎり わかめ(賞味期限/製造日より5年)×1
●ライスクッキー ココナッツ風味(賞味期限/製造日より5年)×1
●ミニトランプ×1
●防災ガイドメモ(こども用)×1

お子様の年齢に応じて中身を見直すことも大切です。

まとめ:備えあれば、憂いなし

「まだ大丈夫」と思っていても、災害はある日突然やってきます。
家族を守るために、防災セットを見直すことは、日常の中でも大切な準備の一つです。

一般用のセットをベースに、女性用・子ども用と家族構成に合わせて備えることで、いざというときにも安心して行動できます。

この機会に、ぜひご自宅の防災対策を見直してみてはいかがでしょうか。

防災アイテムのお求めはこちらから

タイトルとURLをコピーしました